出来上がった特注のアール仕上げはとても綺麗で大満足しています。 特注で他とちょっと違うって所が結構うれしくて、と二人でニタニタ眺めています。ありがとうございました。
オリーブやコニファーが植えられた明るいお庭は、イタリア・トスカーナ地方のヴィラ(荘園)のような気品を漂わせています。 ●ご満足いただき大変うれしく思います。こちらこそありがとうございました。(フリーハンド石窯スタッフ一同 )
お世話になってます。石窯完成して、けっこう仲間に人気です!なんども石窯ピザパーティやってます\(^o^)/窯とマキ置きは自分で組み立てました!近所の人が犬の散歩中に塀越しに声をかけてくれます。
なんとか石窯を組み上げました。小屋の屋根を冬場取り外しが可能な構造とするため、多少時間が掛かってしまいました。 いろいろアドバイスありがとうございました。
●窯小屋と大谷石窯が調和して素敵ですね。 屋根が取り外せる構造の窯小屋は初めてです。嬉しいお便りをありがとうございました。(フリーハンド石窯スタッフ一同)
「自然に囲まれた里山の家」がテーマ のモデルハウスの前庭に設置されたガーデンキッチンです。多くの人でにぎわう、楽しいガーデンパーティの情景が目に浮かんできます。
「石窯のあるガーデンが欲しい!」とのご要望から生まれた屋根付きガーデンキッチンです。広いウッドデッキのコーナー部分に石窯を配置しました。ガーデンもフリーハンドで設計・施工しました。
「美味しいぴざがやけたよー!」とお電話いただいた山田様から写真とピザ生地のレシピを送っていただきました。オリジナリティに富んだ木製ボックス収納庫です。
煙が当たる天井裏部分はALCボードを張っています。オーナーK様と親戚、友人が協力して、半日で組立てが完成しました。フリーハンドのスタッフも組立てに協力しました。奥様お手製の、極上の食材で作ったピザの旨さに感激しました。
「丸の内仲通りガーデンコンテスト」で金賞を受賞しました。 5月3日(祝)~5月15日(日)の期間、丸の内仲通りが花と緑であふれる都会のオアシスになりました。図面 審査を通過した15の入選作品の中から、大谷石窯のある「くつろぎ」の庭がグランプリを獲得しました。協力していただいた多くの仲間と喜びを分かち合いました。皆さんありがとうございました。